2019/1/14通常練習

2019/1/14通常練習
Pocket

バタコーチです。

今日は、一昨日から今日までの2年生以下の選手に行った練習内容について記載します。

ウォーミングアップ

■ラダーを使ったステップワーク

■尻尾取り鬼ごっこ

■ボールタッチ
⇒前後、左右、足裏でボールを転がす、トゥータップ
⇒さらに、10秒やったら、そばに置いておいたゴールに向かってシュート
※常にゴールを意識してほしいという意図があります。

■ボールを手で扱う
⇒ボールを上に投げてキャッチ
⇒ボールを上に投げて、拍手をたくさんしてからキャッチ
⇒ボールを上に投げて、身体を一周回転してからキャッチ(左右順番に回転)
⇒ボールを上に投げて、ジャンプして頭の上でキャッチ(キーパーのジャンプキャッチのイメージ)
⇒ボールをバウンドさせて、一周回ってキャッチ(左右順番に回転)
⇒2人組で、両手で下投げ
⇒2人組で、スローイン投げ
⇒2人組で、キーパー投げ(腕を伸ばして、身体の回転で投げる。左右順番に)

■ドリブル
⇒自由にドリブル
※人と人の間、広いスペースを見つけてドリブルするように声かけ
※スペースを探す間も動きを止めないように声かけ
⇒コーチが手を挙げたら座る
※周りを見ながらボールを運ぶためのボールタッチができるように、という意図です
⇒一定時間経ったらゴールに向かってシュート

トレーニング

■1対1
⇒マーカーでグリッドを作ってボールキープ
⇒30秒で近くに置いたゴールへシュート

■シュート
⇒ゴールから10Mくらいの位置で攻撃側の選手が配置
更に3Mくらいゴールから離れた位置で守備側の選手が配置
⇒守備側の選手が攻撃側の選手へパスを出したら、すぐにボールを奪いに追いかける
⇒攻撃側の選手は、守備側の選手に追いつかれる前にゴールを決める
※キーパーはコーチが行い、シュートを前にこぼすようにして、最後までボールに詰めることを意識してもらう

■3対3、5対5
⇒ゲーム形式
⇒試合の流れやルール、ファイルの判断などを実践形式で、事象が起こったときに説明する
⇒コーチはチーム間のバランスを取り、楽しくできるように意識する
⇒ゴールを決めたら「ゴールしたチームの全員がハイタッチしよう」と声掛け
※味方の誰がゴールをしても、自分のチームの得点であり嬉しいことであることを意識してもらうため

もう少し違うメニューも行ったと思いますが、全てを思い出すことができず。。
楽しむこと、飽きないように細かく練習内容を変えること、声をかけ続けて盛り上げること、などを意識してやってみました。
また、なるべくすべてのメニューにボールを使うこと、ゴールを関連付けることを意識しています。

また、ちょくちょく実践した内容を挙げていきたいと思います
では。